こんにちは、makoです。

私のプランターは、深さ25cmなので、普通の大根でもなんとか行けるんですが、初めてだったので、育てやすいミニ大根を選びました。

初心者の私でも、ミニ大根を育てられたので、チャレンジしやすい野菜だと思います!

準備

春に、いんげんや失敗したほうれん草などを育てた後の土で始めました。

いわゆる使いまわしです💦

竹炭が入った堆肥を使って、栄養を入れてみました。

使った元の培養土は、化学肥料が入っていましたが、そのあとは化学肥料は入れずに行きました。

できるだけ、無農薬、有機栽培で行こうと思っています!

種まき

使ったのは、ダイソーの早太りだいこんの種。

よりどり2個100円でとても安い!

9月16日種まき

あんまり場所がなくて、不服ながら3本くらいのスペースしかなかったので、一か所2粒まきました。

間引きするとき、どちらか一つを選べるように2粒ずつ。

2週間ずらしてまきました

たった3本くらいしか育てられるスペースがないのにも関わらず、ずらして収穫したいので、2週間ずらしでもう一か所種まき。

3本しか育てられないんだから、一気に育っても食べきれただろ!っていう突っ込みはなしでお願いします(笑)

収穫までの様子

毎日が楽しい!

収穫までの様子。

3日後発芽

もっといい写真撮ればよかった💦

左側にある、ちょびっと芽が出ているのが、大根の双葉です。

どうしても日当たりが悪いので、徒長してしまうんですが、いろんなものが徒長するので、こんなものかな?とあきらめモード(笑)

気にしすぎるとダメだから、ケセラセラ~な感じで、見守ってます。

6日後本葉が出た

左上が一番最初に植えただいこん。

二つ種を植えたけど、あまりに近すぎたので、早々に間引きしました。

さすがにあまりに近くにまきすぎるとよくないらしい。

次は少し距離をとってまこう!

右下のは、まずまず良い感じなので、もう少し大きくなるまで2本立ちで行きます!

12日後間引き

だいこんの成長は、結構早いんですね。

あっという間に伸びます。

たくさん種をまいてないから、間引きも1本だけ。

ほんとはもう少しまいたほうがいいんだろうけど、あまりに場所が少なすぎた・・・。

プランター菜園の、限界だなあ。

22日後

おおう!

めっちゃ伸びる!

びっくりするくらいすぐに大きくなります。

このスペースに3本は、狭いのか・・・と、このくらい大きくなってやっと気づく私でした。

大根は、葉っぱが広がるので、スペースがいりますね。

でも、成長が早いと、毎日うれしくなるから、育て甲斐がありますよ✨

30日後

もう、虫よけネットに葉っぱが当たって窮屈そう。

まだ暖かい日が続いていたので、虫が恐怖でしたが、思い切ってネットを取りました。

40日後

こ、これはっ!!

だいこんのふくらみではないか!?

親指くらいの大きさでしたが、見つけた時はテンション上がりました。

45日後

もう、わさわさになって、どうしたもんかなー状態です。

となりのだいこんと重なって、日が当たりにくくなっちゃいました。

広い場所が欲しい・・・。

でも、かなり立派になっています。

種まきから55日後ついに収穫!

ほんとは、もうちょっと大きくなってから収穫なんでしょうけど。

待ちきれなくなって、引っこ抜いちゃいました(笑)

娘と一緒に、『うんとこしょ、どっこいしょ。』

・・・すぐに抜けました!

思ったより、形良い!

小さいけど!

だいぶミニだった

種の袋には、40日~50日ってことだったので、抜きましたが、思ったより小さかったです。

化学肥料で育てると、もう少し早く成長したかもしれません。

有機肥料で、のんびりペースでそだてるなら、50日では少し早いのかなーと感じました。

中もきれいで満足!

切った断面。

すも入ってなくて、実がしっかりしていて、きれいでした!

お味噌汁の一員として、おいしくいただきましたよ!

もちろん、大根の葉っぱもおいしくいただきました。

だいこんの葉っぱの調理の様子はこちら▼

有機栽培は少しゆっくりなのかも

順調に育った、ミニ大根。

日当たりが良くないこともありますが、有機栽培ということもあり、ちょっと成長スピードはゆっくりなのかなと感じました。

ゆっくりでも、しっかり育ったミニ大根。

虫よけカバーを付けていたくらいで、後は特に手もかけず育てられた感じです。

週に2回~3回、お酢の虫よけスプレーを使っていたことと、週一回納豆培養液はスプレーしていました。

後は、毎日虫付いてないかパトロール✨

これだけで、大きな手間もなく、初心者の私でも、ミニ大根を育てることができました!

おいしかったし、また来年も育てたいな!